俺の人生を狂わせたドイツの美味しいお菓子「Afrika」
大層なタイトルでスイマセン。 ホッテントリメーカーでタイトル作成したらこうなりました。
でもそれくらい美味しいドイツのお菓子を最近発見しました。 ドイツのお菓子なのに「アフリカ」とはイミフですが、薄焼きのウエハースにチョコレートコーティングコーティングしてあって、軽めのサクッとした食感の後にビターなチョコレートの甘さが広がって大人な僕(ナンチャッテ)にぴったりの美味さです。
このお菓子はドイツのバールセン(Bhalsen)と言うビスケットメーカーが作っていて、ビター(edelherb)とミルク(volmilch)があります。 この記事書いてる途中でウェブ検索してて日本で通販しているサイト見つけちゃいましたが、取りあえず来週来日する知り合いのドイツ人に何箱か手持ちしてくれるように頼んじゃいました。
一年365日ダイエット決行中の僕が気になるカロリーは、この記事を書く前に調べたら1枚≒20kcalと結構高カロリーな事が分かってちょっとショック パッケージの1区画8枚入りを食べると160kcalだ!
でも今日も食後に食べちゃいました…
皆さんもお近くの輸入雑貨のお店に売ってたら是非是非お試し下さいませ。
もしこのブログの記事が少しでもお役に立ちましたらクリックお願いします⇒
<Afrikaを話題にされている他の皆さんのブログ>
はるこのジャンクフードダイアリー
関心空間
なつおり部屋
« フランクフルト⇒名古屋@LH736 | トップページ | 秋の京都観光 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 海外出張2日目 ~イスタンブールからイズミルへ~(2012.03.04)
- 海外出張6日目 ~イスタンブールからカッパドキアへ~(2014.09.01)
- 海外出張5日目 ~ガズィアンテプからイスタンブール~(2013.09.13)
- 海外出張4日目 ~イズミルからガズィアンテプへ~(2013.09.12)
- 海外出張2日目 ~催涙ガスの中でシーフードディナー~(2013.09.10)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/193417/43186821
この記事へのトラックバック一覧です: 俺の人生を狂わせたドイツの美味しいお菓子「Afrika」:
バールセン、以前仕事の関係で
箱一杯お菓子を貰い、鼻血が出そうになったくらい
ここのお菓子大好きです。そして、もちろんこの
アフリカも!ワタシも甘すぎるのは苦手なんですよ。
これ、全ての質にこだわった本当に大人な
お菓子。しかし子供にもこの美味しさは分かるらしく、家に遊びに来たちびっこ達にあっという間に
食べられた事がありました・・・。哀
ワタシもこれ、今度ドイツからの友人にリクエストしよう!急に食べたく
なっちゃったよ~!!
投稿: mitzi | 2008年11月22日 (土) 19時25分
mitziさん、こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。<(_ _)>
バールセンのお菓子はアフリカ以外にも
美味しいのがあるんですか!?
そうであれば次回ドイツに行ったときに買って
食べたいと思います。
情報ありがとうございましたぁ(◎´∀`)ノ
投稿: のりくん | 2008年11月24日 (月) 19時42分
のりくん!新情報!
と言うか、かなり前にミュンヘン駐在の
友人から貰っていたメッセージなんだけど
その後なかなかミュンヘンに出張が入らないのですすっかり忘れていたの。
もしかして、知っているかな?
以下、友人からのメール。
多分のりくんのツボ。私は、
在日または来日
ドイツ人に坦々麺の
美味しさを広める会の理事。
理事長はドイツ人相方。笑
お店の名前は ”おはよう”という店です。
住所は
Belgradstr. 71,
80804 Muenchen
おいらの周りのいろんな人に教えてるけど、
みんなこぞって美味しいって言います。
辛さも調整してくれるので、子供でもOK!
ちなみにここのミソラ-メンもgood!
あとおいらは食べてないけど、
ばんばんじもおいしいらしい。(友人談)
もうデュッセルまで行く必要なし!
どう?知ってました??
投稿: mitzi | 2008年11月25日 (火) 15時58分
mitziさん
担々麺のお店がミュンヘンにあるんですかぁ!?
全然知りませんでした! 情報感謝感激雨あられです。
次回ミュンヘンに行ったときには命に替えても訪問してここにレポ致します。 (`・ω・´)ゞビシッ!!‐
投稿: のりくん | 2008年11月26日 (水) 22時35分
のりくん、マジで報告頼んだ!!
詳細に渡ってレポするように。これ、命令。
投稿: mitzi | 2008年11月26日 (水) 23時53分